『脳がスッキリしない人必見』イミダペプチドの脳疲労への効果を解説!

食生活
当サイトの運営者

元J-NETWORKスーパーバンタム級チャンピオン。
『クロスポイント吉祥寺』所属。
プロのリングで18年間活躍した元キックボクサーです。
格闘技を通し学んできたパフォーマンスアップ(体力、脳力、マインド)の方法を読者のみなさんにお伝えしていきます。

炎出丸(ヒデマル)をフォローする

こんにちは。

べテランキックボクサーの炎出丸(ヒデマル)です。

年齢を重ねると何だか疲れが抜けにくくなったなぁと思うことはありませんか?

残業続きで週末休んでも疲れが抜けない。。。

週の初めから体がダルいと仕事のやる気も上がりませんよね。

実はその疲労の原因は脳の疲れからきていることが多いんです。

そこで今回はイミダペプチドの効果について解説していきます。

この記事はこんな人にオススメ
  • 慢性的な疲れを感じている
  • 物忘れが多くなっている
  • イライラしてキレやすくなっている

この記事を読むことで『イミダペプチドの脳への効果』を知ることが出来るのでぜひ最後までお付き合いください。

現代人に多い『脳疲労』の原因とは?

現代社会はITが発達してスマホやパソコンさえあればどこでも24時間仕事ができる世の中になりました。

その影響で脳を休ませている時間が少なくなっていると言われています。

ずっと脳が活動しているとストレスで脳に負荷がかかり活性酸素が大量に発生して、それにより疲労を感じたり、全身のだるさや食欲不振など様々な不調が表れてきます。

これがいわゆる脳疲労

そこで脳疲労を回復させる方法の一つに鶏胸肉に含まれる“イミダペプチド”が効果的になってきます。

※脳疲労に良いサウナについても書いてるのでぜひご覧ください。

イミダペプチドを多く含む鶏むね肉は大人気食材!

高タンパクで低脂肪の鶏胸肉はダイエッターからトレーニーそして格闘家まで大人気の食材です。

手頃な値段で手に入ることも人気の秘密でしょう。

鶏胸肉は高タンパクであることもさながらイミダペプチド含め疲労回復に効果のある栄養がたっぷり含まれています。

https://www.morinaga.co.jp/protein/

鶏むね肉はイミダペプチドの他にも栄養素が豊富!

鶏胸肉にはビタミンB群やビタミンKが豊富に含まれています。

ナイアシン(ビタミンB3)

エネルギーの代謝に必要な成分で皮膚や粘膜の健康を保つのに役立ちます。

パントテン酸(ビタミンB5)

糖質、脂質、タンパク質の代謝に必要な成分。免疫力アップに役立ちます。

ビタミンB6

脂質やタンパク質の代謝に必要な成分で皮膚や粘膜の健康を保つのに役立ちます。

ビタミンK

血液を凝固させるのに必要な成分であり、血管の健康を保ち骨の形成を促す。

体を鍛えている人はもちろん、健康や美容に気をつけている人にもしっかりとって欲しい栄養素たちですね。

脳疲労に効果のあるイミダペプチド!

そして今回鶏むね肉の栄養素の中でも特に注目して欲しいのが抗酸化成分

イミダペプチド(イミダゾールペプチド

イミダペプチドとは優れた疲労回復効果や強い抗酸化作用がありアンチエイジング効果も期待できる成分です。

鳥が長く飛べるのもこのイミダペプチドのおかげだと言われており、特に胸肉の部分に多く含まれています。

イミダペプチドが活性酸素を除去!

人間は「活性酸素」が原因で肉体的な疲労も脳の疲れも感じています。

2種類の疲労のメカニズムは別々のように見えて、どっちも活性酸素が細胞を傷つけて起こる疲労です。

そこで活性酸素を除去するのに必要なのが抗酸化物質。

大阪市立大学大学院 医学研究科 疲労医学講座

抗酸化作用をもっている成分は他にもありますが、脳に届く成分は数少ない。

その数少ない抗酸化成分というのがイミダペプチドなのです。

イミダペプチドの摂取方法!

疲労改善のために必要なイミダゾールペプチドの量は1日200mgと言われています。

鶏胸肉を100g食べれば、200mgのイミダペプチドが摂取できます。

鶏胸肉に含まれるイミダペプチドは熱に強く焼いても揚げても問題はありません。

ただ水溶性なので茹でると成分が流出してしまいます。

私のオススメは一度鍋にお湯を入れて沸騰したら火を止め、余熱で鶏肉を茹でていく方法。

沸騰したお湯の中に入れて放置するだけだからめちゃくちゃ簡単なのに、余熱でじんわりと茹でるので柔らかくてジューシーに調理することができます。

そして茹で汁に溶け出したイミダペプチドも余すことなくスープとしていただけば一石二鳥ですね。

研究結果から、「イミダペプチド」最も力を発揮するのは摂取開始数日後から、継続摂取した2週間後以降ということが分かっています。

  

日本予防医薬・イミダゾールジペプチド成分研究

とは言っても毎日鶏胸肉を食べ続けるのは辛い。。

そんな方にはサプリメントがオススメです。

私は鶏胸肉も食べるし、サプリメントからもイミダペプチドを摂取します。

試合前は毎日摂取しているんですけど、イミダペプチドを摂るのと摂らないのでは疲労感が全然違うことにビックリしました。

忙しいときに身体の疲労感が強いと人当たりも強くなってしまいますよね。

しかしイミダペプチドを摂取していれば周りにもいつも通りに優しくいられます。

【まとめ】イミダペプチドで脳の疲れを回復させよう!

現代人はパソコンやスマホを使う機会が増えて隠れ脳疲労も多いと言われています。

体調に異変を感じたり、疲れが抜けないと思ったら酷くなる前に生活の中にイミダペプチドを取り入れてみてください。

この記事があなたの悩み解決に繋がってくれたら嬉しいです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメント